

2025 8/8~8/11 自然生活体験キャンプ【募集開始】
~栃木県キャンプ協会主催事業~ 目的:子供たちが日常生活を離れ、自然の中で仲間と協力しながら野外生活を体験します。さらに、自然に親しみ、自然と人間の関係を知り、人や自然を大切にする心を育てます。 そして、自分の力の限界や、仲間と協力することの大切さに気づき、たくましく思いや...


2025 7/5~7/6 わくわくどきどきはじめてのキャンプ【受付開始】
~栃木県キャンプ協会主催事業~ 目的:子どもたちが、日常生活から離れ、自然の中でわくわくどきどきする初めての体験を通して、仲間とともに成長すること、野外活動のきっかけとなることを目的として開催します。 日程:2025年7月5日(土)~7月6日(日) 1泊2日...


2025 5/16~18 とちぎキャンプアカデミー2025【受付開始】
※キャンプディレクター2級養成講習会は募集を締め切りました。 8.4ヘクタールの広大なフィールドに残された豊かな自然環境の中でキャンプの楽しさを見つけませんか。 キャンプの魅力を体験したら、きっと誰かに伝えたくなる。 でもどうやればいいの?そんなあなたにキャンプスキルと指導...


太陽の丘でソロ(ファミリー)キャンプ【参加募集開始】
~栃木県キャンプ協会会員交流事業~ 目的:自然の中で週末を過ごし、自然の素晴らしさを体験することを目的とする 日程・申込期限・参加費・アクティビティ: 5/3(土)~4(日) 5/31(土)~6/1(日) 6/28(土)~29(日) 7/26(土)~27(日)...


【参加受付】令和7年度総会及びキャンプ原体験広場2025のお誘い
栃木県キャンプ協会 令和7年度総会及びキャンプ原体験広場2025を実施いたします。 原体験広場は、春の名草路散策、ココファームワイナリー見学を行います。 皆様のご参加をスタッフ一同お待ちしています。 足利市名草セミナーハウス・ココファームワイナリー(...


2025 2/1~2 太陽の丘で冬のソロキャンプを実施
実施日時 2025年2月1日(土)~2日(日) 実施場所 那須塩原市新湯「太陽の丘農場跡地」 参加人数 6名 天 気 日中 曇り時々晴れ 夜間 曇りのち雪 気 温 日中 4℃ 夜間 -4.5℃ 内 容 各自のテント設営、スノーシューハイキング、火を囲む...


2025 1/25~26 令和6年度 新年交流会を実施
実施日時 2025年1月25日(土)~26日(日) 実施場所 出流ふれあいの森(コテージ泊) 参加人数 10名 天 気 日中 晴れ 実施報告 新年交流会が、「出流ふれあいの森」で開催されました。栃木市寺尾地区から出流川に沿った道 ...


宝くじテントを有効活用いただいております
今年度も一般財団法人宝くじ協会の助成を受け、公益社団法人日本キャンプ協会を通じて、栃木県キャンプ協会にテント2張りが配備されました。 太陽の丘で実施された「自然生活体験キャンプ」に設置し、子供たちやスタッフ一同、自然の中での貴重な体験や交流の場においても有効に活用させていた...


令和6年度 新年交流会のご案内【参加受付終了】
~栃木県キャンプ協会会員交流事業~ 5年ぶりに「新年交流会」を開催します。 静かな山中でふれあいを深めながら、キャンプについて語りませんか。 1 期 日 令和7年1月25日(土)~1月26日(日) 2 場 所 出流ふれあいの森(コテージ泊)...


2025 2/22~2/23 冬のキャンプ2025【参加受付終了】
※2025年1月24日(金)をもって参加受付を終了しました ~栃木県キャンプ協会主催事業~ 目的:冬の野外活動を通して自然の厳しさや自然の大切さを肌で感じ、そのなかで、栃木の自然の素晴らしさ や 生きるための知恵を学ぶとともに、学年の異なる仲間が集い力を合わせて協力す...