広報誌キャンプとちぎ2月号を公開しました
広報誌キャンプとちぎの2月号を公開しました。 休暇村日光湯元さんからの新しい会員特典情報など、県内の活動情報がいっぱい詰まっています。 下記リンクよりご覧ください。 キャンプとちぎ2月号 なお、会員の方には、別途郵送にてお届けしております。
冬のキャンプ、新年交流会の参加受付を終了しました。
冬のキャンプ、新年交流会の参加受付を終了しました。 冬のキャンプにご参加予定の皆様に向けては、資料を郵送にてお届けする予定となっております。 併せて事前研修会へのご参加もご予定くださいますよう、お願い申し上げます。 冬のキャンプ事前説明会について:...
冬のキャンプと新年交流会の参加者を募集しています!
2月2日(土)~3日(日)に那須を会場に行われる冬のキャンプと、1月18日(土)~19日(日)に塩原を会場に開催される新年交流会、2つの事業で参加者を募集しています。 それぞれ詳しくは、募集案内(冬のキャンプ/新年交流会)をご覧ください。ご希望の方は、事務局までお申込みくだ...
設立30周年記念式典の参加申し込み受け付け中!
11月3日に開催される設立30周年記念式典、講演会、祝賀会の参加申し込みを受け付け中です。 たくさんの方にお会いできることを楽しみにしております。 なお、記念式典、講演会にご参加の方へは、「おいしい」参加記念品を、祝賀会ご参加の方へは、設立30周年を記念した記念品をご用意し...
【キャンプディレクター2級保有者の方へ】キャンプディレクター1級へステップアップの機会です!
日本キャンプ協会の主催で行われるキャンプディレクター1級の養成講習会の参加者を募集しています。 キャンプディレクター1級保有者は、キャンプ事業全体をマネジメントし、スタッフへのスーパーバイズ、組織運営を担うことができる指導者として認められます。...
広報誌キャンプとちぎ8月号を公開しました
広報誌キャンプとちぎの8月号を公開しました。 この秋開催する、栃木県キャンプ協会30周年を記念しての講演会や、瞑想と秘滝をめぐるシニアキャンプの情報など盛りだくさんでのお届けです。下記リンクよりご覧ください。 キャンプとちぎ8月号 なお、会員の方には、郵送でもお届けしております。
シニアキャンプ、子どもの体験活動指導者のための野外教育セミナー参加者募集中!
9月~10月にかけて開催される事業の参加者を募集中です! シニアキャンプは今注目のキーワード「瞑想」にチャレンジできる絶好の機会!2日目には栃木の隠れた趣ある滝を求めての軽いトレッキングも。普段からアウトドアに親しんでいる方はもちろん、栃木県キャンプ協会のスタッフのサポート...
【会員のみなさまへ】日本キャンプ協会会員資格更新のお知らせ
いつもお世話になっております。 キャンプインストラクター、キャンプディレクターの各日本キャンプ協会の指導者資格をお持ちの皆様については、日本キャンプ協会より更新のお知らせが届いているかと存じます。(すでにご更新をいただいた方には会員証が届いております。)...
自然生活体験キャンプの参加申し込み受付中です!
8月2日~5日の日程で行われる自然生活体験キャンプの参加申し込みを現在受付中です。 整備されたキャンプ場では味わえない、ワイルドでチャレンジングな夏の経験をしてみませんか? 今年度の自然生活体験キャンプキャンプについては、こちらをご覧ください。(2018年度自然生活体験キャ...
広報誌キャンプとちぎ6月号を公開しました
広報誌キャンプとちぎの6月号を公開しました。 今回の広報誌より紙面デザインを若干リニューアルいたしました。事業の活動報告、今年度、昨年度の事業報告/事業計画 そしてこの夏のキャンプの参加者/スタッフ募集のお知らせなどが掲載されていますので、ぜひご一読ください。...